先輩からのメッセージ

私の病棟ではチーム内外関わらず、職員同士で時間内に業務が終わるよう声掛けをし助け合っています。先輩方が頻繁に声をかけ、とても親身になって話を聞きアドバイスをして下さいます。
毎日勉強で大変な思いをしていると思います。また、行動を制限され不自由に感じることも多いと思います。同じ夢に向かって頑張っている仲間たちと一緒に、理想の看護師になれるよう心から応援しています。
医誠会国際総合病院 2021年入職 病棟

元々回復期に興味があり、そこに力を入れいている摂津に入職しようと思いました。
人間関係はとても良く、明るい職場です。先輩看護師には困っていることや不安なことを相談しやすく、新卒で不安な時も優しく接して下さり、とても良い環境だと思いました。
最初はベッドから動くことすら難しかった患者さんが、ドンドンADLを上げて歩けるようになって退院される時に、「今までお世話になりました。あなたに良くしてもらったこと覚えてるよ」と言ってくれたことが、とても印象に残っています。
学校や実習は困難の連続で壁にぶつかってしまうことも少なくありません。ですが、その分得るものも多いです。看護師になって悩むことは多いですが、その得たものは必ず自分の背中を押してくれます。
摂津医誠会病院 2022年入職 病棟

急性期のように患者さんの入退院が早いところより、慢性期の方が患者さんと向き合える時間が多く、自分に合っていると思ったため、入職を決めました。
病棟の雰囲気は良く、質問もしやすいです。分からないことがあれば質問し、すぐ答えてくれます。
様々な経験を持った方が多いため、色んな話を聞けとても勉強になります。話せない患者さんが多い為、1年目は全身状態の確認や表情、バイタルサイン等変化を見逃さないようにすることが大変でした。しかし、普段笑わない患者さんの笑顔が見れた時や、挨拶を返してくれた時に、毎日の声かけや看護が無駄ではなかったと感じ、やりがいを感じました
ドラマや漫画などでは、急性期でかっこよく働いている看護師の仕事が良く取り上げられると思います。ですが、もっと患者さんと向き合って看護を深めていきたいと思う方には、慢性期がオススメです。
茨木医誠会病院 2022年入職 病棟

説明会や看護師体験の時に看護師さんが優しく丁寧に教えて下さり、私もそんな看護師になりたいと思い入職を決めました。
病院オリジナルの動画研修や人形を用いた実践研修などが定期的にあります。動画は携帯で見れるので、家や休憩時間などに見て再確認しています。
病棟では先輩方に手技を確認してもらってから実践に移るので、安心して技術を身に付けることができます。
児島中央病院 2022年入職 病棟

「患者さんにとって良い記憶に残れる関り」というフレーズに心惹かれ入職を決めました。
先輩方やスタッフ全員がとても優しく、忙しい中でも気にかけて下さいます。患者さんの様子で変わったことがあるとすぐ報告し、病棟全体で患者さんを看ていると感じています。
私自身学生時代は成績も悪く挫折を経験しました。でも、神崎中央病院では基礎から知識や技術を教えて下さり、ペースを合わせて教育してくれます。就職してからも勉強は続きます。一緒に頑張りましょう!
神崎中央病院 2021年入職 病棟

精神科看護に興味があり、説明会に参加した際、自分が目指したいと思える看護観を感じた為、入職を決めました。
周りの先輩たちは優しく、丁寧に指導して下さり、良い雰囲気だと思います。精神科看護は怖いというイメージがあるかもしれませんが、コミュニケーションを取っていくうちにその人の個性が知れ、良き学びになると感じています。
東春病院 2022年入職 病棟

私は現在、認知症治療病棟で勤務しています。当院では、カンフォータブル・ケアを取り入れ、その中でも患者さんの想いを尊重し笑顔で関わることを大切にしています。
私が働く病棟は笑顔が絶えません。チーム全体で指導して下さり、成長できる病院だと感じています。後輩のみなさんと一緒に認知症看護について語り合えることを楽しみにしています!
東舞鶴医誠会病院 2021年入職 病棟