医療法人医誠会 新卒看護師募集サイト

医誠会ナーシング

みんなで成長できる
新卒教育

入職後は学校で習得した看護基礎教育を土台に看護実践能力を高めるため、1 年を通じて計画的に研修を行っています。看護の基礎を習得するためのきめ細かい指導、仕事上の相談はもちろん生活の悩みなど、あらゆる側面からサポートを行っています。

標準化教育:看護協会が制定しているクリニカルラダーを基に、1年で基礎的な看護技術(標準技術)を習得し、独り立ちができるようサポートするプログラムです。
専門教育:標準化教育を受け、その後さらにステップアップしたい方をサポートするプログラムです。

年間スケジュール 

入職後すぐ約一週間の集合研修があり、基本的な看護技術を学びます。
その後も月に一回集合研修があり、テーマに沿って研修を行います。

医誠会 クリニカルラダー

※医誠会病院・城東中央病院の場合
※スケジュールは変更になる可能性があります

ローテーション研修 

グループ内施設である老健、看護小規多機能施設(かんたき)、クリニックなどをローテーションし、
病院だけでは学ぶことのできない看護を学び、看護観を深めることができます。

ローテーション研修 ローテーション研修

動画教育と
シミュレーション教育

医療法人医誠会オリジナルの動画使い、研修の予習・復習用として、個々の勉強用として活用することができます。時間・場所を選ばず、効率よく学習する事ができます。

動画教育とシミュレーション教育

かんたき研修

看護小規模多機能型居宅介護施設(かんたき)にて研修を行い、どのように在宅看護で利用者の生活を支えているのかを学び、看護観を深めることができます。

かんたき研修

教育に関してインタビュー

医誠会病院

医誠会病院 教育に関してインタビュー

先輩看護師(バディ) 手術室 2018 年入職

新人看護師とペアを組み日々の業務の指導や実践・学習のサポート、精神的なフォローを行っています。また新人看護師の業務の進捗状況を把握し、実践の予習・復習、次のステップへ上がる為のフォローを行っています。

新人看護師が入職当初、先輩を見て「かっこいい、あんな風になりたい」と言っていましたが、今では手術の流れを読み、先回りしてサポートができるようになっています。新人看護師の成長にやりがいを感じます。

新人看護師 手術室 2021 年入職

とても手厚く教育を受けられています。自分で立てた目標が、なぜできたのか、できなかったのかを一緒に考えてくれるため、自分の成長を実感しやすいです。現在は形成、整形、消化器外科の腹腔鏡手術に入れるようになりました。

今後も知識と経験を増やして、脳神経外科・脊椎脊髄外科などの手術にも入れるように勉強していきたいです。

城東中央病院

城東中央病院 教育に関してインタビュー

先輩看護師(バディ) 病棟 2020 年入職

新人看護師がチームの一員として働く事ができるよう援助するのが役割だと思います。看護技術が習得できるようにサポートをするだけでなく、患者さんや家族対応、先輩看護師、医師への報告・連絡・相談方法についても指導しています。体調を崩していないか?困ったり悩んだりしていないか?等も気にし、声をかけるようにしています。

今まで状況の報告で精一杯だったのが、自分のアセスメントや意見も伝えられたりする姿を見ると、成長を感じ嬉しく思います。

新人看護師 病棟 2021 年入職

思っていたよりゆっくり指導してもらえ、ひとりひとりのスピードに合った教育をしてくれるので、安心できます。技術面などをいつでも聞くことができ、質問しやすい環境だと感じます。

教えてもらったことをしっかり覚え、技術のスキルアップに努めたいと思います。